子育て費用の全貌を知ろう
子どもを育てるにはかなりの費用がかかります。誕生する前から子どものために貯金することができればいいのですが現実味に欠けるためそう簡単にことは運びません。ここでいま一度子供の養育費と教育費がいくらかかるのか知っておくべきだと思います。また、こういうことはママだけが考えがちですができればご夫婦でしっかりと子育てに必要なお金について話し合ってみてはいかがでしょう。
実は子供一人育てるのに必要な金額は、誕生から22歳まで平均で1600万円を超えると言われているのです。まるで外国産の車を買うような金額ですが、あくまでも平均値なので私立小学校に入学してから大学卒業まで同じ学年にいることと、大学を医学部や建築学科に進学することではもっと教育費用がアップします。また、学校にかかる費用のほかにも受験対策のための通塾・水泳やピアノなどのお稽古事なども毎月数万円単位で発生するのです。この教育費用のほかに養育費用のことも考えておく必要があります。
実は教育にかかる費用のことはみなさん念頭に入れているのですが、養育費については忘れがちの傾向にあるようです。これは子供の食事・洋服・文房具用品・おもちゃ・医療費・小遣いなど子供が生きていくためにかかる費用のことです。そしてこの養育費も0歳の誕生日から22歳まで算出すると何と教育費と同額の約1600万円がかかると言われているのです。子供1人を22歳まで育て上げるとおよそ3200万円かかる計算になりますこの両方の費用を考えることが子育てに必要な金額になるということを十分に理解すべきです。
一体何にいくら必要なのか内訳を確認しよう
子ども1人当たりの1年間にかかる養育費の内訳を簡単に紹介します。たとえば、0歳のときの例ですが、衣服・雑貨で80000円・食費110000円・生活用品222000円医療費12000円・保育費51000円・活動費10000円・行事16000円・子供の貯金22000円・旅行費50000円でトータルが93万円だそうです。これはあくまでも子育て調査の結果なのでかなり違いがあると思います。
教育費もどのような進路で進むかによってかなり違います。幼稚園や保育園から高校卒業まで全てを公立学校で過ごした場合に450万円かかりますし、全て私立学校で通すと1600万円かかる見込みです。ただし、この計算内には学校給食・修学旅行代・塾や参考書も入っているようです。しかし、現在は公立高校が無償化になっていることも多く、例えば公立小学校を6年間通ったとしても60万円あれば十分だという意見もありますのでちょっとオーバーな額だということも念頭にいれておきましょう。
どうすれば貯蓄できるか方法をチェック
実は貯金方法には安全性のメリットが高い貯蓄方法があるのですが、どの保険においても18年や20年間もの長期間貯蓄しても利息もほとんどつかず、しかも元本割れをする恐れがあります。
一般的なのが学資保険です。高校・大学入学時にお祝い金が出るものもあります。またジュニアNISAなどで貯蓄しておけば税金も非課税になります。