1. >
  2. >
  3. 片付け上手になるための心がけ

片付け上手になるための心がけ

片付け上手になるには余計なものを買い込まない

どんなに素敵に装っている女性でも片付けるのが苦手だという人がいます。どんな風に片付けるのか分からないとか、そもそも整理整頓が苦手だった人などは家族が増えて家中のものが散乱しているだけでどうして良いのか分からなくなってしまい益々片付けることにストレスを感じてしまうことになるのです。

いま話題の断捨離(だんしゃり)は、いらなくなった不用品を減らすことで生き生きとした生活を取り戻し、周囲との調和をもたらしてくれるという思想のことを指しています。だからこそ、家の中や自分の身の回りの整理整頓からまずは初めてみてはいかがでしょう。さて、どこから手を付けるべきか悩むところですが、まずは家の中に不要なモノを入れないことです。片付けられない人にとってはどれをとっても不要だとは思わないはずですが、必要のないものを買い物してこないということです。なかなか捨てられないブランド品などは買取業者に依頼をしお金に換えると良いでしょう。
参考HP/ルイ・ヴィトンの高価買取・売却時の相場|ブランド買取のエコリング
自分が納得できる理由で手から離すことが大切です。

ショッピングやスーパーへの買い物に出かける際には、メモ用紙などに買い物するリストを書いておきましょう。それ以外のものは一切買ってはいけないルールを作ってみましょう。季節もので半額セールになっていることがあっても簡単に手を出してはいけません。安いからといって何本も歯ブラシを購入したとして、引き出しあけると何十本も在庫を抱えていることがあるはずです。その歯ブラシが無くなるのは何年先になることでしょう。そのような生活必需品にしても、無くなるまでは絶対に追加で購入しないことです。

食品だって同じことが言えますが、半額セールに目がくらみ缶詰が大量にあるとしましょう。缶詰なので賞味期限も割と長いかもしれませんが、棚にしまってしまうとどこに入れたかわからなくなってしまいまた購入してしまう恐れもあります。こういう食品も無くなるまでは絶対に追加で買い足してはいけません。

使ったら元の位置に戻す癖をつけること

さて、家の中が散らかっているのは何か理由があるかもしれません。雑誌を読んだらそのまま放置していることはないでしょうか。本棚やラックなどにしまう定位置を決めておくことです。子どもたちのおもちゃだって同じことです。

使ったら自分で元の場所にしまうことをしっかりと教えてあげることです。足の踏み場がないほどリビングにモノが散乱してしまうと益々整理整頓することが億劫になってしまい片付けることが難しくなってしまうものです。片付け上手になるためにも普段から溜め込まない、放置しないし余計なものは買い足さないなどの注意点を守るだけで家の中もスッキリと片付くはずです。
また、普段から家のなかを少しずつ片付ける癖をつけておきたいものです。毎日5分間でも集中することでガラクタもちょっとずつ片付いていきます。