
しっかり内容を把握していますか?
自動車保険に加入しているドライバーさんがほとんどですが、自分の加入している自動車保険の内容を把握しているというドライバーさんはとても少ないです。
一般的には保険屋さんから提示された内容に、そのまま同意して契約をしているというケースではないでしょうか。
自分自身が加入している保険の内容は必ずしっかりと把握しておきましょう。
自動車保険の付帯部分というのは案外必要ではないものも多く、これだけで保険の料金が高くなっているという可能性が否めません。
近年では、どれだけ車を使用するかによって保険料が決まってくるというものもあります。
それでもやはり万が一に備えて保険屋さんに言われるがまま、古い車に対する車両保険をかけていたりその他、よくわからないまま自分しか運転しないのに、他者運転補償などを付帯させているドライバーさんもいます。
きちんと自分が加入している保険の内容を把握することは、無駄を省くため、そして充実した補償を受ける為にとても大切なことなのです。
不要な付加内容で保険料を損しているかも
上記のように本来であれば不要な付帯ないようで月々の保険料を無駄にしているドライバーさんがとてもたくさんいます。
保険の切り替えをするタイミングで専門家に指摘してもらったことで、初めて気が付いたという人も多いので、今一度自分が加入している自動車保険の内容をしっかりと確認してみましょう。
その中で不要なものがあれば、全て外してしまう方が良いです。
様々な付加内容がセットになり、1ヶ月トータルでの保険料金が決められていることもあるので、付帯部分を思い切って外してしまうことで保険料金を低く抑えることができます。
>>http://hokensc.jp/jidousha/hoshougaku.html
特に自動車で通勤している方などの場合には通勤途中の事故に対し多くの場合で、自分自身の任意保険を使う事はありません。
会社側で保険を使ってくれますので、あくまでもお休みの日に乗ることやご家族でレジャーなどに出かけるときのことを考えながら、保険内容を決めていきましょう。
上手に付帯内容を絞り込んでいくことで、保険料金を大幅にカットできるケースもあります。
サービスはどんどん活用する
自動車保険というのは様々なロードサービスなどは活用できるようになっています。
多くの保険会社がロードサービスを導入していますので、これは遠慮せずどんどん使っていく方が良いです。
ロードサービスには様々な内容があり、キーのとじ込みをしてしまった時や、外出先で車が動かなくなってしまった時のレッカー移動費用等が含まれています。
さらにバッテリーが上がってしまった時のケーブル充電にも対応している会社がほとんどではないでしょうか。
こういった場面でわざわざ保険会社に連絡をするのではなく、近くのガソリンスタンドやカー用品店などに駆け込んでしまうと、その分費用がかかってしまいます。
保険会社が提供しているロードサービスというのは基本的に無料で活用することができるので、どんなときでも車のトラブルで困ったら、まずは保険会社に連絡を入れてみましょう。
自分ではしっかり把握していなかっただけで、保険会社がフォローしてくれるということもあります。
そうすればその部分での費用を浮かせて貯蓄に回すことができるでしょう。